睡眠時のベストな姿勢
寝る時の姿勢っていつも決まっていますか?
この姿勢だと寝やすいとか寝にくいとか、あると思います。
私の場合、横向きがしっくりくるので、仰向けとかだと寝にくいです。
睡眠に入りやすい姿勢を持つ事はスムーズに入眠する事につながるので、入眠儀式みたいな役割を持っています。
もちろん寝返りを何度も打ちますので、起きる時までずっと同じ姿勢で寝ている訳ではありませんが、熟睡しやすい姿勢ってありますね。
寝る時の姿勢のメリットやデメリットなどについてご紹介します。
スポンサーリンク
[ad#ad]
仰向け
仰向けのメリット
疲れた時に布団に入ってごろっとする時、まずは仰向けという事が多いのではないでしょうか。
私も最初は仰向けで布団に入ってぐーっと大きく伸びをしてから寝る事が多いです。
仰向けで寝ると、全身にかかる圧が均一なので、血行が良い状態をキープしやすいというメリットがあります。
また、骨格がゆがみにくい姿勢だとも言われています。
仰向けのデメリット
仰向けで寝るデメリットは二つあります。
腰痛になりやすい
腰痛になりやすくなります。
腰と布団の間にスキマができてしまうため、腰の部分に負担がかかるため、起きた時に腰が痛くなりやすいです。
起きた時に腰が痛いという方は、寝る時の姿勢に気をつけてみるだけでも効果あると思います。
実は私も腰痛になりやすいですが、仰向けで寝ると腰が痛くなります。
起きた時に腰のあたりの筋肉が緊張して突っ張っている感じになります。
いびきをかきやすい
いびきをかきやすくなります。
仰向けだと、寝て力が抜けたとき、舌がのどに落ちてしまって気道を狭くしてしまう可能性が高いです。舌が気道に落ち込むとそれだけ空気の通り道が狭くなりますので、空気が通る時に音がしやすくなります。
スポンサーリンク
[ad#ad]
横向き
横向きのメリット
横向きで寝るメリットは仰向けのデメリットの部分に当たりますが、腰痛になりにくい事と、いびきをかきにくい事です。
横向きで寝ることで腰が浮く事がなくなるため、腰にかかる負担を軽減する事ができます。
いびきに関しては舌が気道に落ち込む事がないため、気道が狭くなるリスクを軽減する事ができます。
横向きのデメリット
骨格がゆがむ
毎日同じ方向で寝ていると、骨格がゆがみやすくなります。
同じ方をいつも下にしていると、毎日続けていくうちに重さで骨格への影響が出てきてしまいます。
できるだけ偏らないで寝れる様に右を下にしたり左を下にしたり変化を付けるようにしてみてください。
体だけでなく顔の骨格もゆがみますので、気づいてから後悔しても遅いですよ。
ニキビ・肌荒れ
横向きで寝るということは、顔のどちらかが枕に接している事になります。
そのため、枕と接している部分に雑菌が付着するとニキビの原因になります。
こまめに枕カバーを洗濯するなどして対処してニキビを防いでいきましょう。
枕の高さにはそれぞれで好みがあると思いますが、横向きの時は低めの枕の方がおすすめです。
理想的な枕の高さ
理想的な高さは、横向きで寝たときに顔の中心がまっすぐになる高さです。
人によっても違いますが、思ったよりかなり低い枕がちょうど良いということになります。
3~4cm位の高さが合う人が多いですから、ご自身の枕と比較してみてくださいね。
枕選びを間違うと熟睡できなかったり、肩こりの原因になったりもしますので、自分のからだにしっかりあった物を選ぶ様にしてくださいね。
横向きで寝るのをしっかりサポートしてくれる枕は下記がおすすめです。