梅干しは保存食
梅干しは保存食なので
基本的には常温保存が可能です。
塩分濃度によっては保存がきかない
一つ注意しておきたいのは、
梅干しの塩分濃度です。
最近は健康志向の方が
多いので減塩梅干しが人気ですが
減塩梅干しはあんまり保存がききません。
減塩梅干しは冷蔵庫保管で
減塩梅干しは、冷蔵保管が原則です。
冷凍庫で保管してしまうと
もっと長持ちしますので
使いきれなそうな時は
冷凍してしまいましょう。
梅干しの冷凍保管についてご紹介します。
スポンサーリンク
[ad#ad]
梅干しシャーベット
梅干しを冷凍しておくと、
シャリシャリしたシャーベットの
ようになるので、暑い日のおやつにも
なりますよ。
特にはちみつ入りの甘い梅干しなら、
子どもも喜んで食べてくれます。
夏の子どもの塩分補給にも
子どもは暑くても寒くても
おかまいなしで遊んでいますので、
夏場の塩分補給にも最適です。
飲み物で塩分補給をするのも
良いですが、たまには梅干し
などの変わったアイテムを
使うのも良いですね。
梅干しの冷凍方法
梅干しを冷凍する時は、使う分だけ
取り出しやすい様にする事を
意識して冷凍してください。
取り出しやすい工夫
全部くっついていると取り出す時に
面倒ですから、小分けにして冷凍するか、
一つずつ話してトレーなどに並べて
冷凍する事をおすすめします。
冷凍梅干しで酸味が減少
冷凍梅干しにして食べる事で
酸味がちょっと抑えられますから
酸っぱすぎて梅干しが苦手
という方にも試してみていただきたいです。
種を取って冷凍して
それと、冷凍した梅干しを
そのままシャーベットの様にして
食べるのであれば種を取るのをお忘れなく。
小さいお子さんやお年寄りが
食べる場合、種の誤飲が
心配ですから特に気をつけて
あげてくださいね。
スポンサーリンク
[ad#ad]
冷凍梅干しの利用法
冷凍梅干しは上記の様にシャーベットの
様に食べても良いですし、解凍して
普通に梅干しとして利用する事もできます。
冷凍すると味が落ちる事も
ただ、普通に使う場合は冷凍して
しまう事で味が少し落ちてしまいますので、
その点はご注意くださいね。
普通に食べるのであれば、できる事なら
冷凍せずに使い切った方が
おいしく食べる事ができます。
おにぎりとして冷凍
梅干しを冷凍する時におにぎりを
作って冷凍してしまう方法もあります。
種を取って普通に梅干しの
おにぎりを作ってそれをラップに
くるんで冷凍してしまうんです。
ちょっとほしい時対策
こうする事でランチのおにぎりになったり、
小腹が空いた時にちょっとつまめる物ができます。
育ち盛りのお子さんがいる
ご家庭では、食べてもすぐに
おなかが減ってしまう事もありますよね。
その都度作るのは大変ですから、
レンジでチンして食べられる様に
準備してしまうと楽です。
おにぎりを作って冷凍する場合、
ランチにうまく利用する事ができれば
節約にもなります。
(コンビニや外食でかかっている
ランチ代を計算してみると
結構な額になっていますよ。)
おにぎりを冷凍して節約する
コツについては下記の記事が参考になります。
それと、おにぎりを冷凍した
場合の注意点などについては
下記の記事を見てみてくださいね。
梅干しは三毒を断つといわれていて、
おいしいのに体にも良い物です。
無駄にしそうになったら冷凍保存を
うまく利用して賢く保存してみてくださいね。
スポンサーリンク
[ad#ad]
梅干し、梅ジュース、梅エキス等々、
梅はいろんなパワーを秘めていますね。
夏場は熱中症になりやすかったり、
食べ物が腐りやすいので食中毒が
心配だったりしますので、
梅のパワーをしっかり活かして
元気に過ごして行きたいですね。
梅の効能をしっかり活かす活用法を
まとめました。
梅のパワーで一年を健康に過ごして生きましょう。
”http://www.funnews.pink/archives/4482.html”