水溶性食物繊維で便秘&ダイエット対策 ごぼう茶のおいしい3つの入れ方

お茶お茶
この記事は約4分で読めます。

お茶

ごぼうとダイエット

ごぼうは食物繊維たっぷりで
ダイエット中にこそおすすめしたい食材です。

お茶で手軽にごぼうを摂る

そのごぼうをお茶にして飲む様にすると、
ごぼうの栄養成分をもっと手軽に
摂る事ができるようになるため、
毎日続けられそうですね。

継続は力なり

ごぼうは煮物にしたり、
炒めたりいろいろと使えますが、
毎日継続して食べるのは難しいですが、
お茶なら毎日飲みますよね。

私はお茶が大好きなので、
いろんなお茶を飲んでいますが、
やっぱりバリエーションが多いと、
どのお茶にしようかなと選べるので、楽しいです。

ごぼう茶のおいしい入れ方に
ついてご紹介します。

スポンサーリンク
[ad#ad]

煮出す

ごぼう茶の成分をしっかり
抽出したいなら、煮出して
飲む方法をおすすめします。

煮出す方法はちょっと手間が
かかるのと、夏場だと暑くて
火を使いたくないというデメリットもあります。

しっかり成分を抽出できる

でも、他の方法よりも濃く
抽出できるので、手間暇かけるだけの
メリットはあると思いますよ。

煮出し方

お鍋またはやかんに
お湯を沸かします。

お湯の量はお好みでOKですが、
1.5~2L位がちょうど良いです。

お湯が沸騰したら、茶葉を
大さじ3杯分くらい入れて
火を弱めて煮出します。

濃さは時間で調節

5分くらい煮出したら完成ですが、
もっと濃くしたい場合は時間を
長くするなどの調整をしてみてください。

夏場はこの煮出した物を
冷蔵庫に保管しておくと
麦茶の代わりに飲めて便利です。

水分補給として、水筒に入れて
持ち歩いても良いですよね。

夏こそホットドリンク

余談ですが、夏場の水筒の中身は
できればホットの物がおすすめです。

冷房の冷えから体を守る

電車でもオフィスでも冷房で
体が冷えていますので、
体の中から温める様に対策を
すると冷えの予防をする事ができます。

夏場はホットドリンクが売っていません
(当たり前ですが)ので、持って歩く様に
するとおなかが冷えなくて良いですよ。

スポンサーリンク
[ad#ad]

急須で入れる

緑茶などと同じよう急須で
入れる事もできます。

急須で入れるメリットと
しては簡単な事ですね。

お湯を注ぐだけでできるので、
暑いおもいをして煮出す必要がありません。

茶葉の量で濃さを調節

ただ、急須の場合のほうが煮出すより
薄めになりますので、同じ味を出したいなら、
茶葉を増やすとかの工夫が
必要になってくると思います。

フタをして一分蒸らす

急須で入れる場合は沸騰した
お湯を用意して、急須に茶葉を
ティースプーン1杯分入れて
フタをしてしばらく時間をおきます。

お好みで湯飲みに注いで飲んでください。

不織布でできているお茶パックに
入れれば、急須を使わずに
コップでごぼう茶を入れる事も
できてお手軽です。

お茶パックで節約

会社に持って行く時にも、
ごぼう茶のティーパックを自分で
作って持って行くと節約にもなりますし、
いろんなお茶を楽しめます。

私はこの方法でそば茶とか
ウーロン茶とかいろんなお茶を
準備しておいて気分でどれを
飲むか決めています。

自分の好きなお茶のティーパックが
ない時にもおすすめの方法です。

水出し

水出しが最も簡単な方法です。

500mlにティースプーン1杯の割合で
パックに入れて漬けておくだけです。

二時間くらいしたらおいしく
飲める様になります。

ペットボトルで直接作ってもOK
なので、時間がない時にも
ささっと作れて便利ですね。

ペットボトルを毎回買うと・・・

ペットボトルを毎回買っていると、
以外とお金を使っていますよね。

一本あたり150円として、
一日二本買ったら300円です。

これを一月続けると
300×30日=9000円にもなります。

節約のためにも健康のためにも
お茶を自分で作る様にしたいですね。

スポンサーリンク
[ad#ad]

現代人は野菜不足のため
食物繊維だと言われています。

野菜をしっかり食べているよ、と
言っている人でも、生野菜で食べていると
以外と量は食べられていない物です。

食物繊維をしっかり摂ると
体に不要なものを出していくことができるので、
健康維持にもダイエットにも役立ちます。

ごぼうをしっかり摂って活かしていく
方法をまとめました。

”http://www.funnews.pink/archives/4317.html”
タイトルとURLをコピーしました