雨にも負けない巻き髪
巻き髪をきれいに巻いても
あっという間に元に戻ってしまうことがありますね。
管理人の髪もコテで巻いても
すぐにカールが取れてしまう髪質なので、
苦労しています。
スポンサーリンク [ad#ad]
特に雨が降っていて湿気が多い日だと、
余計にカールが取れやすくなってしまいます。
先日美容院へ行ったときに
しっかりと教わってきたので、
雨の日でもカールが持続する巻き髪の備忘録です。
雨の日にヘアスタイルが決まらないのは
雨の日に髪が広がったりうねったり、
巻き髪のカールが取れやすかったりするのは、
湿気が多いためです。
髪が必要以上に湿気を吸わないように
するためにオイルを使うようにしましょう。
いわゆる水と油、と言う事ですね。
濡れた髪にオイルをつけてドライ
髪を乾かす時に少量のオイルを
毛先を中心に付けるようにします。
管理人の場合は髪に良いとされている
つばきオイルを使う事が多いです。
ヘアオイルの使い方
ごく少量を手に取ったら手のひら全体に
薄く伸ばします。
毛先の部分にオイルをなじませたら
残ったものを上の方につけるようにして
オイルを髪全体になじませていくと
べたついた感じにならずに済みます。
スポンサーリンク
[ad#ad]
雨に負けない巻き髪の作り方
巻き髪をする時は髪を
しっかりとよく乾かしてくださいね。
今度はコテを使って
巻き髪のクセをつけて行きます。
雨の日のカールは強めにつける
コテの温度は高めに設定し、
雨の日は通常よりも気持ちきつめかな、
と思うくらいカールを付けた方がいいです。
雨の日は対策をきちんとしていても
カールが取れやすいので、
取れる事を想定してクセ付けをしておく感じです。
髪が冷めるまで支える
コテから髪を外した後は
ある程度熱が取れるまで
カールの下の部分を手で持って
支えておきます。
そして、次の毛束のカールを作ります。
これを繰り返して全体にカールが付いたら、
てぐしでカールを軽くほぐして
自然な感じにしておきましょう。
カールをほぐすのは、
必ずコテの熱が取れてから。
冷めた時に髪にクセがつく
コテでカールをつけている時に
クセがついているような気がしてしまいますが、
実は髪が冷める時にカールのクセ付けが
されています。
髪が熱い時にほぐしてしまうと
せっかくついたクセをわざわざ
外してしまっている事になるのです。
スプレーをしてカールの持続時間を長く保つ
髪を軽くほぐしたら、
全体にスプレーをかけて
形をキープさせましょう。
スプレーする時は髪から
15cm位離した状態でスプレーをしておきます。
あんまり近くでスプレーしてしまうと、
固まり過ぎてしまいます。
スプレーのつけすぎに注意
白く粉をふいたようになったり、
風が吹いた時にカールがふわりと
揺れずに全部固まって板状になってしまうと、
髪が風に揺れる感じが出せません。
ヘアアレンジをするなら
もし、巻き髪をまとめてヘアアレンジを
するならてぐしでさっと形を整えて
結ぶようにするといいですね。
手の平にワックスをなじませて
髪につけたうえでてぐしでさっと形を整えましょう。
てぐしでルーズに結ぶのが◎
くしを使うとカールが
取れやすくなってしまいますので、
てぐしでカールの部分をなるべく
触らないようにしながらルーズな
感じに結んでいきましょう。
最後の仕上げとして、
再度スプレーを全体にかけておくこともお忘れなく。
雨の湿気に負けない巻き髪アレンジは
仕事の時でもデートの時でも使えますから、
休みの時にコテを使って練習してマスターしておきたいですね。
コテの使い過ぎには注意
コテは結構高温になりますので、
やりすぎると当然髪を傷めます。
髪を傷めない程度に
ヘアアレンジを楽しむようにしたいですね。
スポンサーリンク
[ad#ad]
雨の日は、洗濯物が乾かなかったり、
体調がすぐれなかったりすることもありますね。
お出かけを考えていても
今日は雨だしやめてしまおうかな、
と考えることも。
日本は雨が多い土地なので、
雨だから、と何もせずにいるのは
勿体ないので、雨の日をもっと楽しく
過ごすための特集ページを
作りました。
充実した雨の日の
参考になればうれしいです。