腰痛の原因は意外な生活習慣かも
つらい腰痛は一日も早くケアして行きたいですね。
そのために湿布を貼ったり、マッサージを受けてみたり・・・。
人によって対策の方法は違いますが、腰痛持ちの人はつらそうにしている日が多いです。
体質なのかも・・・とあきらめている人もいますが、もしかしたら実は日常生活で運動をしていないことが原因なのかもしれません。
それであれば、ちょっと運動を取り入れるだけでつらい腰痛を軽減することができるかもしれませんね。
運動不足から来る腰痛の対策についてご紹介します。
スポンサーリンク
[ad#ad]
運動不足の人が増えている
生活がどんどん便利になっていくのと反比例する様に運動する機会が減ってきていませんか?
車があるので、歩かずに車で移動する。
階段は使わずにエレベータやエスカレータを使う。
歩くといえば電車やバスの乗り継ぎの間だけ。
筋肉を動かす機会が激減
こんな生活をしている人も多いのではないでしょうか。
それだと日常生活で筋肉を使う頻度が減ってしまいますので、筋力がどんどん衰えていってしまいます。
ロコモ症候群
最近のニュースでも取り上げられていましたが、若い女性にロコモ症候群の人が増えてきているそうです。
「ロコモ」とは、ロコモティブ・シンドローム(運動器症候群)の略で、関節や筋肉が弱くなり、「座る」「立つ」「歩く」などの日常的に必要な動作ができなくなってしまう状態だ。これが今、若い女性に急増している。
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/129.html
スポンサーリンク
[ad#ad]
原因は主に運動不足。
生活が便利になってきているので意識して運動する時間を作らないと、どんどん筋肉が弱って行ってしまいます。
症状が出た時にはどうしようもないので、そうならない様に運動をしっかりして行くことが重要ですね。
短距離なら車を使わずに歩くとか、できるだけ階段を使うとか、毎日の習慣を少し変えるだけでも運動する時間を確保することにつながります。
腰痛に効果的な運動
急性の腰痛については、安静にした方がいいので、運動は避ける様にしてください。
特に熱を持っている様な場合には、冷やすことが最優先になりますので、しっかり見極めましょう。
慢性的な腰痛については、運動不足が原因かもしれません。
少しずつでも運動を取り入れて行くようにしましょう。
運動することによって凝り固まった筋肉がほぐれて行きますので、自然と痛みが軽減することが期待できます。
私も腰痛があった時、腰が痛くて歩けない・・・と思っていましたが、実は歩いている時の方が腰痛を感じずに調子がよかったです。
代謝アップで疲労も軽減
ウォーキングを続けることで体が温まって代謝が上がるので、体の調子もよくなりました。
腰痛で調子が悪かったり、疲れがたまっている感じがすると、歩くのもおっくうになってしまいますが、そんなときこそ思い切ってウォーキングをすると調子がよくなったりします。
腰痛に限らず、疲れがたまっている感じの時にもウォーキングを取り入れた方が朝から体が軽く、夜もぐっすり眠れるので、次の日も疲れにくくなりました。
運動を生活の一部に組み込んでみる
便利になってきて、移動手段がたくさんあると、自分で運動すると決めないとなかなかできないこともあると思いますので、スケジュールに入れ込むなどして運動する時間を確保するのがおすすめです。
私はバスでの移動を避けて、できるだけその時間を歩く時間に充ててウォーキングの時間を確保しています。梅雨などで雨続きの時には運動の時間が確保しにくくなってしまうので、家で運動する時間を確保する様にしています。
”http://www.funnews.pink/archives/1732.html”できれば毎日少しずつでも継続して運動する時間を確保して行きたい物ですね。
スポンサーリンク
[ad#ad]