花より団子?
お花見は、桜を見るイベント
ですがやっぱり欠かせないのが
おいしい食べ物。
桜の下でいつもよりおいしい
きれいな桜の下で食べると
いつもよりいっそうおいしく
感じられますね。
お弁当を作って持って行くとしても
欠かせないのがデザートの
スイーツやお菓子です。
どうせなら、桜を使ったお菓子を
作って桜を目で楽しんで、
味で楽しんで楽しみ尽くしたいですね。
お花見におすすめの
お菓子の作り方についてご紹介します。
スポンサーリンク
[ad#ad]
春のお菓子に欠かせないアイテム
桜のお菓子作りに欠かせない
アイテムをまずご紹介します。
1.桜の塩漬け
桜の花を塩漬けして保存
しているもので、桜茶として
楽しむ場合もあります。
水で戻してお菓子に入れて使うと、
味や風味はもちろんのこと、
見た目が春らしく美しくなります。
桜茶として使っても◎
余った桜の塩漬けは桜茶
として楽しむ事もできます。
春らしいお菓子を作る時、
いい仕事をしてくれますので、
購入しておけるといいですね。
桜の塩漬けの使い方
使う時には水で戻して
塩抜きをしてから使います。
桜の塩漬けを入れて、水を注ぐと
桜の花がぱっと開くので、
とってもキレイです。
これをお菓子を作る時に見える様に
配置して焼く様にすると見た目が
とってもおしゃれになります。
2.桜パウダー
桜パウダーは桜の塩漬けの
塩抜きをしてパウダー状に
加工した物です。
ケーキやクッキーなどを作る時に
生地に混ぜ込んで焼くことで
きれいなピンク色のお菓子を作る事ができます。
ピンクの塩を作る
抹茶塩がありますが、それと
同じようにして桜塩(?)として
使う事だってできてしまいます。
桜パウダーの使い方
桜パウダーは通常のレシピの
生地の重量の1%位でほんのり色が
つきますので使う時の参考に
して見てくださいね。
桜のお菓子を作るとしたら、
上記のアイテムのうち、
どちらかがあると便利です。
食紅で色を付ける事もできますが、
桜の花を使っている物の方が
風味もプラスされるのでおすすめです。
桜パウダーは自作しても
桜パウダーについては桜の塩漬けを
水で戻してパウダー状に加工
していますので自分で作る事だってできます。
もしお花見のスイーツ作りだけの
ために買うのであれば、
桜の塩漬けだけ購入して
桜パウダーはそれを原料に
作るという方法もありです。
スポンサーリンク
[ad#ad]
簡単にできるお花見のお菓子
簡単にできるスイーツとして
おすすめなのがゼリーです。
ゼリーだったら、材料を入れて
火にかけて混ぜ合わせて冷やして
固めるだけのお手軽さ。
そして、色はほんのりピンク
ですから春を連想させる色合いです。
忙しい人におすすめ
人数分作ったとしてもそんなに
時間がかかりませんから
忙しい人におすすめです。
クッキーも普段の作り方の材料に
桜の塩漬けや桜パウダーが
入るだけなので、普段作りなれている
レシピに一工夫するだけで
春のお菓子が簡単に作れます。
蒸しパンも以外に簡単に作れます。
作り方の動画がありましたので、
貼っておきますね。
春になると桜のつぼみの大きさが
気になっていつ頃満開になるかな?って
楽しみにしながら桜並木を通っています。
毎日通るので、少しずつつぼみが
変化して行く様子がよくわかって楽しいです。
いつも同じ風景の様に見えても
ちょっとずつ違いますから、
春への移り変わりを意識して
みると面白いかもしれませんね。
スポンサーリンク
[ad#ad]