そばとうどんの栄養の違い 糖質やタンパク質の含有量を徹底比較

そば年越しそば
この記事は約4分で読めます。

そば

うどんとそばの栄養比較

そばとうどんだと、どっちが
栄養があるのか気になりますよね。

どちらでもいいなって言う気分
だった場合、どうせなら栄養がある方を
食べたいですよね。

そばの方が体にいいイメージが
ありますが、実際のところ
どんな栄養がいいのか以外に知らないものです。

そばとうどんの栄養を比較して
どうしてそばの方が栄養があると
言われているのかについて調べてみました。

スポンサーリンク [ad#ad]

うどんとそばの糖質

どちらも炭水化物で、糖質を多く含む食品ですが、
糖質の量で比較した時にどちらが多いのか
見てみると、以外とそばの方が糖質が多い事に気づきます。

うどん・・・21g(100gあたり)
そば・・・・24g(100gあたり)

ほんのちょっとの差ですが、
そばの方が糖質を多く含んでいます。

そばは低GI

でも、そばはうどんの小麦粉のように
精製されていませんので、多くの栄養素を
含んだ状態になっているため、食物繊維が豊富です。

そのため糖質の吸収が緩やかで
GI値が低い食品となっています。

うどんとそばのタンパク質

タンパク質は筋肉を作る上で材料となる
栄養素ですので、ダイエット中の人は
しっかり摂っていきたい栄養素のうちの一つです。

筋肉が増えると代謝アップ

筋肉がエネルギーを消費して行きますので、
筋肉量が増えると何もしていない時の
消費カロリーが変わってきます。

過度なダイエットをするとリバウンドで
余計に太ってしまう事がありますが、
筋肉が落ちてしまう事が原因で代謝が下がり、
消費カロリーが減ってしまうという悪循環
からきている場合もあります。

人の体はよくできているもので、
食べ物を極端に制限してエネルギーが
足りなくなると、筋肉を分解してエネルギーを
得ようとするためです。

落ちた筋肉を元に戻すのは結構大変ですから、
上手にダイエットを計画して無理な減量に
ならないように気をつけていきましょう。

さて、そばとうどんのタンパク質の量です。
そば・・・・約5g(100gあたり)
うどん・・・約2.5g(100gあたり)

そばの方がうどんより
タンパク質が二倍含まれています。

そばはタンパク質が多く含まれている
だけではなく、その組成にも注目したいです。

なぜなら、そばのタンパク質は
必須アミノ酸を多く含んでいるのです。

そのため、アミノ酸スコアが高く、
吸収された後に利用しやすい形になっています。

アミノ酸とは

アミノ酸とはタンパク質を
消化した時にできる最小の単位の栄養です。

デンプンを分解するとブドウ糖に
なりますが、タンパク質を分解すると
アミノ酸になります。

アミノ酸にはいろんな種類があって
消化されたアミノ酸をきちんと
利用するためには様々な種類の
アミノ酸が必要です。

さらに、アミノ酸の中には人体の中で
作る事ができないため、食品から
摂らなければいけない種類のアミノ酸があります。

こういったアミノ酸を必須アミノ酸といいます。

必須アミノ酸がバランスよく含まれている食品は
アミノ酸スコアが高くなり、タンパク質が
利用しやすい形で含まれていると判断できます。

そばのアミノ酸スコアは92
うどん(小麦)のアミノ酸スコアは37

そばのアミノ酸スコアがいかに
高いかおわかりいただけると思います。

そばとうどんのビタミン

そばには糖質の代謝を助ける
働きのあるビタミンB群が多く含まれています。

ビタミンBが不足する口内炎が
できやすくなったり、疲れやすくなったりします。

特に夏場はビタミンBが不足してしまいがちな
季節ですから、ビタミンBをしっかりと
補って行きたいものです。

暑い時期は冷たい麺類でご飯を
済ませる事も多いですが、そういったときには
うどんよりそばをチョイスした方が栄養の面で優れています。

ビタミンBは水溶性のビタミンですので、
湯がいたときにお湯に流出してしまう
部分も大きいです。

おそば屋さんだとそば湯を出してくれる
ところもありますので、そば湯もきちんと
いただいてビタミンBをしっかり摂りましょう。

そばとうどんを比較して栄養面から
おすすめなのはそばですね。

うどんを食べる場合は、トッピングで
補うなどして足りない栄養を
補給するようにしましょう。

煮込みうどんのように肉や野菜と
一緒に具だくさんのうどんで
食べたら栄養バランスがよくなりますね。

それと、そばを食べる時には、
そば粉の割合にも注目して見てください。

外食で食べる場合、そば粉の割合が低く
ほとんどが小麦粉でできている
そばもあるようです。

これではせっかくそばを選んでも、
栄養面から見たときにうどんと
ほとんど変わりない状態になってしまいますので、
どのくらいの割合でそば粉を使っているのか
確認しておきましょう。

スポンサーリンク
[ad#ad]

タイトルとURLをコピーしました