バーベキューに適した野菜の切り方
バーベキューをするときは
メインは肉ですが、野菜も必要です。
焼いた野菜に軽く塩を振って
食べるとさっぱりしていておいしいです。
焼肉のたれにつけて食べても
それはそれでおいしいですね。
肉ばかりだと飽きてしまいますし、
栄養のバランスもよくないですから、
野菜もたっぷりとってバランスを取る
ようにしたいですね。
野菜の切りかた
火の通りにくい野菜の場合
たとえば
・かぼちゃ
・にんじん
・さつまいも
こんな野菜は火が通るまで
時間がかかります。
焼くのに時間がかかる野菜は
できるだけ薄くスライスして
準備しておくようにしましょう。
できれば1cm以下の厚さに
なるようにスライスできると
いいですね。
バーベキューの場合、
会場で薄く野菜を切ると
時間がかかってしまいますので、
自宅で切ったものを持参すると
時短になりますよ。
さらにレンジでチンしておくと
表面を軽く焼くだけで
食べられるので生焼けの心配がなく
すぐに食べられますので、
おすすめです。
バラバラになりやすい野菜
玉ねぎもバーベキューの時の
人気の野菜です。
玉ねぎを焼くと、
甘味が出てくるので、
素材の味だけでも
おいしくいただけますね。
ただ、バラバラになりやすいので、
焼く前にちょっとした工夫が
必要です。
切った玉ねぎがバラバラにならない工夫
玉ねぎを輪切りにした後、
つまようじまたは串で
玉ねぎの輪っかの部分を刺すようにしておくと
バラバラにならずに済みますので、
扱いやすくなります。
食べる時にも玉ねぎを止めている部分を
持って食べられるので、
手を汚さずに食べられておすすめです。
網で焼く場合は爪楊枝だと
焦げてしまいますので、
串で刺しておくといいでしょう。
なす
なすは火が通りにくいわけではありませんが、
あんまり薄いとおいしくないので、
厚めにカットしておいていいです。
丸焼きにしてもおいしいので、
あえて切らずに持参するのもアリかと思います。
丸焼きにしたなすは、
かつおぶしをかけて味ポンや
お醤油を少しつけると
とってもおいしいですよ。
バーベキューはこってりしがち
ですから、たまにはさっぱりしたものが
あってもいいですね。
もしくは、田楽の味噌があれば
それでもおいしいです。
トウモロコシ
トウモロコシはそのままでもいいですし、
適当にカットしてもいいと思います。
バーベキューの参加人数に
よって変えてもいいかもしれません。
スポンサーリンク
[ad#ad]
ホイル焼き
じゃがバター
ジャガイモもおいしいので、
キレイに洗ってアルミホイルに包んでおきましょう。
バーベキューをしているときに端っこに
置いておいたらそのうち火が通りますので、
ほくほくの状態で食べられます。
バターとかお醤油がちょっとあるとさらにおいしいです。
焼き芋
サツマイモも通常の焼き方の
ほかに焼き芋を作る用の物を
準備してもいいですね。
アルミホイルと濡れた新聞紙で
サツマイモを包んでおいておくだけで
しばらくしたら焼き芋が出来上がっています。
トマト
キレイに洗ったトマトの
芯の部分をくりぬきます。
そこにとろけるチーズを詰めて
ホイルで包んで端っこに
おいておきましょう。
お好みで少し塩をプラスして。
出来立てはとっても熱いので、
やけどには注意!!です。
バーベキューにイタリアンな感じが
プラスされるのでおすすめです。
冷やしたトマト
トマトは焼かずにそのまま食べても
もちろんおいしいです。
管理人は、トマトに砂糖を付けて
食べるのが好きです。
よく変わった食べ方だといわれますが、
フルーツみたいになって
おいしいですよ。
できれば冷やしたトマトで
試してみてくださいね。
お子さんのおやつにもおすすめです。
火の通りやすい野菜
火の通りやすい素材は
基本的には下処理は簡単でOKです。
たとえば
・もやし
・きのこ類
・キャベツ
・ピーマン などですね。
もやしは
さっと洗って水気を切っておく
だけで大丈夫です。
きのこ類は
食べやすいように
小分けにしていしづきを
包丁で切り落としておくだけ。
キャベツはシャキシャキ感が
あった方がいいので、大きめの
ざく切りがいいです。
ピーマンは丸焼きでもおいしいですし、
半分に切っておくのもいいですね。
これらの野菜については
下準備にそれほど時間がかからないので、
バーベキュー場でさっと準備を
してもOKかと思います。
網を使う場合は小さな野菜が落ちないように
バーベキューのときに鉄板焼きなのであれば
厚さだけ気を付けておけばいいですが、
網で焼く場合には、網の大きさにも注意しましょう。
網が大きいのに野菜が小さいと
網のスキマから野菜が下に
落ちてしまいますよね。
ですので、網でバーベキューをする場合は
大き目の野菜だけを持参するか、串刺しにして
野菜が網から落ちないように工夫をしておきましょう。
バーベキューはどうしても
肉や海鮮が中心になってしまいますので、
野菜はそんなに必要ないケースも考えられます。
参加する人がどのようなメンバーなのかによって
野菜の量を調節してもいいかもしれませんね。
もし、好き嫌いが多い人がいたら、
アレルギーとかの理由でない限りは
チャレンジしてみるといいですね。
いつもと違う雰囲気で食べたら
嫌いなものでもおいしく感じて
好き嫌い克服につながるかもしれません。
とくに子供の場合、
自分で手伝ったとか
いつもと雰囲気が違うとか
気分が変わるだけで
食べるようになることもあるので、
無理強いはせずにチャレンジしてみたいですね。
スポンサーリンク
[ad#ad]
バーベキューの特集ページを作りました。
バーベキューコンロの自作方法や
下準備、持ち物リストについても記載しています。
バーベキューの時の服装で
選び方のポイントについてもリサーチしてみました。